どうも、エスジェイです。
レオパレスだと無料でアニマックスが見れる環境のことが多いと思います。
レオパレスを退去した後、アニマックスをまた見たいと思っても契約方法が分かりにくかったり、新しい物件では見れない場合にどうするのか、対処法を紹介します。
レオパレス退去するとアニマックスロスになるのはあるあるだと思う。
2025年現在、アニマックスはまだまだ健在
アニマックスは昔からあるので懐かしいと感じる人もいると思います。
2025年現在もバリバリにアニマックスは配信されています。
ただし、視聴にはCS放送や配信サービスとの契約が必要です。以下に最新の視聴方法をまとめました。
視聴方法 | 必要な契約 | 視聴端末 | 月額料金(目安) |
---|---|---|---|
スカパー! | CSアンテナ+B-CASカード | テレビ・スマホ・PC | 約1,242円(813円+基本料429円) |
J:COM | ケーブルテレビ契約 | テレビ・スマホ | 地域・プランによる |
ひかりTV | 光回線+専用チューナー | テレビ・スマホ | 約1,650円〜 |
auひかりテレビサービス | au光契約者向け | テレビ・スマホ | 約1,628円〜 |
アニマックスオンデマンド | 上記放送契約者向け | スマホ・PC | 追加料金なし |
アニマックスを視聴するには、家の環境次第になってくるので、上記のどれかサービスに加入しないと基本的には見ることができません。
レオパレスならアニマックスを視聴できることが多い
レオパレスの多くの物件では、レオパレスネットを自由に使える契約になっていることがあり、レオパレス独自の配信を視聴することができます。
レオパレスではアニマックスを無料で使える環境であることが多いです。
レオパレスを退去してアニマックスが見れない
アニマックスは、上記で説明した通り環境の設定が面倒です。
新しい物件で回線が使えないと契約することができない場合もあります。
アニマックスに似ているネットサービスある?
アニマックスの良い点は、テレビ番組形式で自分で見たい作品を探さなくても、番組側から提供してくれる点にあります。
確かに配信サービスは自分の見たい作品だけ見れるので便利ですが、逆をいえば面白い作品を探す手間があります。
テレビ番組の利点として、たまたま見た番組が面白かった。というのは間違いなくあります。
Amazonやネットフリックスだと、絶対にない見つけることのできない方法なんですよね。
アニマックスに似ているアニメ見れるテレビ番組は?
アベマなら基本無料でアニメを見ることができます。
テレビ番組方式で、常に何かしら放送されているし、専門アニメチャンネルもたくさんあります。
アベマなら、アニマックスのように偶然面白いアニメを見つけることもできるし、テレビ感覚で24h楽しめます。
プレミアムに登録すれば、見逃したアニメもチェックできるので配信サービスとテレビ番組の良いところ取りです。