当サイトでは、アフィリエイト広告を利用して商品やサービスをご紹介しています。
リンクを経由して売上が発生すると、一部が運営者に報酬として入ることがあります。

ブログ

スーパーでお菓子やチョコを高くて買いたくないなら高級スイーツがおすすめ

どうも、エスジェイです。

2025年になってチョコ高騰が止まりません。

その背景には、材料のカカオ豆の価格高騰と、円安・物流コスト・人件費の上昇があるようです。

この記事では、今後のお菓子高騰問題と、その対処法を考えていきます。

 

定番お菓子の高騰がエグい2025年

スーパーのお菓子コーナーへ行くと、ちょっと前と比べても50円、100円高くなっている印象です。

これは円安の影響があるみたいですが、2025年10月現在、とくにチョコは原料のカカオの不足で高騰が止まらないようです。

人気定番のチョコレートお菓子「たけのこ里」はついに1箱300円近くまで高騰しています。

 

Amazonだと10箱で2,740円です。(Amazon直販の価格です)

Amazonで在庫をチェックする

 

お菓子が高騰しすぎて庶民では手が出せない!!

 

エスジェイ

庶民のお菓子が高くて高級お菓子になってんじゃん!

 

私個人的には、もう高くてスーパーでお菓子を買うのをためらってしまっていますが、フと思ったことがあります。

普通のお菓子を食べるくらいなら、高級スイーツを食べた方がコスパが良いのでは?

要は、今までならスーパーでついつい買っちゃうお菓子代も、月3,000円くらいで済んだのですが、今では5,000円、酷いときには1万円近く...。なんてことも😅

そこで、スーパーでお菓子を買うは辞めて、逆に贅沢な高級っぽいお菓子やチョコ、スイーツを月数回買った方が、満足度もコスパも良いだろう!と思いついたわけです。

 

エスジェイ

予算3,000円~でOKです☺️

 

早速調査してみた結果・・

いろいろと、高級っぽいお菓子を買える通販サイトを調べてみたのですが・・・思っている以上に、安いというか、スーパーでちょくちょく買うお菓子代でも十分に買える金額なのが分かりました。

とくに良いなと感じたコスパの良さそうな高級っぽいお菓子を数千円でも買えるサイトを紹介していきます。

絶品のバターチーズサンド RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)

バターチーズサンドとバスクチーズケーキは、どちらも近年人気が高まっているチーズ系スイーツです。

RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)は、福井県発のチーズスイーツ専門店で、羽二重餅×チーズの融合スイーツや、濃厚なバスクチーズケーキなどが人気のブランドです。通販でも全国から注文可能で、ギフト需要も高まっています。

通販での人気商品はこちら

商品名 特徴 価格(税込)
羽二重バターチーズサンド(5種アソート) 福井銘菓×濃厚バターの人気No.1スイーツ ¥2,900
バスクチーズケーキ(紅芋など季節限定あり) 香ばしい焼き目+とろける食感の定番ケーキ ¥1,800〜¥2,500
ピスタチオチーズクリーム大福 TV紹介実績あり、和洋折衷の新感覚スイーツ ¥1,680(3個入り)
I AM CHEESECAKE®︎ ブランド定番のベイクドチーズケーキ ¥2,160
フロマージュプリン Premium 濃厚プリン×チーズの贅沢仕立て ¥3,500(4個入り)

ラニーチーズ公式はこちら



キチーズスイーツ専門店の映えてでとろけるスイーツ【RUNNY CHEESE】

 

ミルクレープの専門店カサネオ

casaneo(カサネオ)は、1988年に誕生したミルクレープ発祥の店として知られるミルクレープ専門ブランドです。現在は通販でも全国から注文可能で、ギフトや誕生日ケーキとしても人気があります。

通販で買える人気商品

商品名 サイズ 価格(税込) 特徴
ミルクレープ「はじまり」(上記動画) 12cm / 15cm ¥2,500 / ¥3,900 極薄クレープ20層の口どけ体験
ミルクリーム「北海道純生ミルク」 12cm ¥3,456 北海道産純生クリームを贅沢に使用
ミルクリーム「クッキー&クリーム」 12cm ¥3,240 73%カカオ香る濃厚仕立て
季節限定ミルクリーム(モンブランなど) 12cm ¥3,456 秋限定フレーバーなど随時登場
クレープサンドクッキー 5個 / 10個 ¥648 / ¥1,296 サクサククレープ生地+クリームの焼き菓子

casaneo(カサネオ)通販サイトはこちら




シュゼット公式オンラインショップ

 

まとめ:スーパーのお菓子よりも、高級スイーツがおすすめ

スーパーのお菓子が高すぎる!

だったら、いっそのこと高級なお菓子をちゃんとしたお店で買った方が良いのでは?

という思いつきで、最近はスイーツ通販をよく使いますが、これがかなり良いんですよね🤤

コスパも含めて、思っているよりも全然安上がりで、かつスーパーの定番お菓子とは比べ物にならないくらいの美味が堪能できます♫

上記以外にも、まだまだおすすめスイーツ通販はあるので、良かったサイトは紹介していこうと思います。




神戸フランツ

エスジェイ

壷プリン最高!

-ブログ